グワシハルヒ

うろ覚えで描いたにもかかわらず、
それなりに"似て見えた"のには理由がある。
別段それはすごいことではない。
その種明かしをしよう。


そもそも僕は、
"ガンダムプラモにハレハレユカイを躍らせる"関連で、
元になったホンモノをようつべで見た程度でしか、
ハルヒについて知らない。
アニメやラノベなんて見たことがない。
もちろんあるのかどうか知らない公式サイトも。
記憶にあるのは、

  • 黄色いリボン
  • 服の大まかな形と配色
  • 髪型
  • 等身

この程度である。
この記憶を元に描いたのだが、
当然ホンモノとは全然違う。
(だろうと思う。まだ確認してない。)


にもかかわらず、似て見えたのはなぜか。
それは、見る人も僕が記憶している程度の認識しか
持っていないからだ。
つまり、見る側の人間が、
"それ"が"それ"であると認識できるような
最低限の特徴さえ備えていれば、
たとえ本物と全然違っていようと、
"それ"に見えてしまう。
例えば、パンダの模様なんて誰もしっかり覚えていないから、
それっぽく描けば例え本物と多少違っていようと、
それは誰にとってもパンダにしか見えない。
うろ覚えでなんとなく似てる程度に描いても、
見る側の人もうろ覚えの記憶と照合するしかないのだから、
絶対に"似て見えて"しまう。
だから、別にすごくもなんともない。
見る側の人間もうろ覚えでしか知らないということを突いた、
単純なトリック。


しっかり観察した人には通じないしね。


もっとぶっちゃけて言えば、
ラノベやアニメ、エロゲ系の絵は一人しっかり描ければ、
全員それなりに描ける。
そういうものだ。
いや、ほんとだって。


関係ないけど、
31人描き分けるのは、なにげにすごい。
明確な特徴を31人分作らないといけないから。
話の内容は全然好きじゃないけど。
むしろ嫌い。
1話の全裸見て読むのやめた。